2015年08月

一週間お疲れ様でした!

今週はうちのチビくんがじいじ&ばあばのところに夏休みの
思い出づくりに行って留守だったので、
じつは今月はじめてのひとりぼっち週間でした。
それでほんとは久しぶりに夕食の準備までFXしほうだい
のはずだったのに、(わたしには)まだまだ大荒れの相場に
みえておもうように取引できずorz
金曜日にいたってはGMOクリック証券様口座は取引なしでした。(-∀-`; )
無理に取引して損切りすることをかんがえると、
ポジポジ病を耐えたわたし自身をほめてあげよう!

超短期取引のほうはコツコツと続けていて、儲けはすくないけど
取引数は順調にふえてます。
ただ、取引数は限界が(^_^;)

これからうちのチビくんの夏休みの宿題チェックです。
終わってなかったら、今日中に終わらせます(`・ω・´)キリッ
一年生の夏休みから宿題がギリギリまで終わらないなんてなったら
恥ずかしいよ→チビくん!

↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
チャイナショックというのかどうかわかりませんが、
中国の株安と同時期に起こった為替の不安定ってもうおしまい?
指標もありますが、わたしの好きなUSD/JPY上げEUR/JPY下げ目線に
もどせそうな気がします。。。が、ここで目線を変えると、
さらにその反対に動くんですよねぇ。。。
というわけで、様子見です。
理由はわからないのですが、もうひと波乱あると思うんです。

昨日(2015/8/27)の取引は↓こんな↓感じでした。
20150827取引結果.jpg
おおよそ19000円の利益でした(^o^)v
コツコツとがんばるだけですね。

↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
まだまだ荒い波の中、うちのトラの子くんは必死に泳いでいます。
(あれ?トラっておよげるのかな?)
運よく損害はなかったもののわたしがEUR/JPYをロング目線に変えた途端に
EUR/JPY安が始まり、今日はまたショート目線にしようとしたら、微妙な
動きをしてくれてます。
EUR/JPYは138円台を見ちゃっているのでうかつにショートもできないし、
どうしましょう?
今日の日経や中国をみてから決めます。
それまでは超短期取引でFX会社に貢ぐ新規取引量稼ぎです。

昨日(2015/8/26)の取引は↓こんな感じ↓でした。
20150826取引結果

う~ん、不安でどうしても早めの利益確定をしてもったいないことしてます。
早く相場が落ち着かないかなぁ。。。

↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
株式も為替もひどい動きですねぇ。
日経平均なんてどこかの1銘柄?という感じにみえました。
中国が何か景気対策したみたいなのに、NYがまた下がってるし、今日も荒れるのかしら?
株式がメインのうちのお館さまは幸運を掴んだらしく昨日は珍しくニコニコしてました。みずほでうまく儲けたみたいです(詳しくはお互いに聞かない約束)
でも負けると落ち込むので面倒くさいんですけどね😞💨

さて、わたしはきのうはマイペースに取引できました。
昨日(2015/8/25)の取引結果は↓こんな感じ↓でした。
20150825取引結果.jpg

おおよそ26000円の利益でした。
先週取引できなかったので、運よく大荒れに巻き込まれることなくコツコツ取引してます。
ただEUR/JPYの暴落を待ちきれずロング目線にかえました。
わたしが目線を変えたってことはそろそろまたトレンド変更がちかい?(^_^;)
損切りはともかく強制ロスカットにならないよう、OCO必須でマイペースでがんばります!
↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

USD/JPY下げてますねぇ。。。
昨日は下窓埋め不参加で正解でした。勘に頼らなければ、USD/JPYをロングしてひどいことになってました。
まだまだ天はわたしを見放してなかった?

台風なみの荒波の中、ちょこっとだけこぎだしてみました。
20150824取引結果

おおよそ39000円の利益でした。
、、、が昨日で運を使い果たしてると思うので今日はお休みです。
EUR/JPYが大暴落したら参加するかもですが(^_^;)
↓ランキングに参加しています。    ↓
↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村





ちょこっと下窓をあけたけど、ロングで入るのやめて様子見です。
どなたかのブログとYahoo!ニュースで、週末にかけて中国から
目立った景気対策がなかったとの書き込みがちらほら。。。
その話を完全に信じるわけじゃないけど、大事をとって様子見です。
今日も中国ネタで円だかになったら洒落にならないし(-_-);;

とはいえ、今日からまた新しい一週間の始まりです。
みなさん、がんばりましょう!

↓ランキングに参加しています。    ↓
↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村





株価がどんどん下がってます。
何があったのでしょうか?中国?韓国?(?_?)

USD/JPYロング、EUR/JPYショートが基本のわたしはいまは見てるだけ。
ポジポジ病でEUR/JPYロングした途端に暴落しそうな気がします・・・

そうそう、先週書き忘れましたが、今週も(来週も)金曜ジブリ・デイです。
危険なので今日はもうパソコンの前から離れます。

ちょっと早いですが、みなさん、よい週末を!
旅行明けで疲れが出たのかボ~っとしていたのでLot数を減らして取引をしてました。
ひさびさにEUR/JPYショートで利益が出たと思ったら、夕方になって急騰!
夜は相場を見ることができないので、傷が浅いうちに損切りして脱出~
20150820取引結果

合計はおおよそ8000円の利益でした。
損はしたけどLot数が少なかったこと、早めの損切りができたことを喜ぶことにします。
それにしても、このボ~っ感は何なんでしょ?

↓ランキングに参加しています。    ↓
↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村





家族旅行からついさっき帰ってきました。
今回は、三重県なので、定番の伊勢神宮と松坂牛と思って板のですが、温泉とわたしには価値が良く分からない山がメインの二泊三日の旅でした。

FXとは関係ないんで、思い出だけ。
初日は、わたしの出身地(北の大地)に走っているような3両編成の単線に揺られてホテル最寄り駅の阿下喜(あげき)駅に到着!
うちのチビくんはまだまだ電車大好き世代なので大喜び。ただ、「この電車3つしかないよぉ!」と大声で繰り返すのは恥ずかしかった(*^_^*)都会っ子はこれだから・・・
阿下喜駅で偶然開催されていた軽便鉄道(けいべんてつどう)展示会のミニ列車にのれて、チビくんはさらに大喜び。
20150819阿下喜駅
↑うしろ姿は、うちのチビくん
↓軽便鉄道のミニ博物館
20150819阿下喜駅_2

松坂牛は高くて食べられなかったけど、伊勢海老は夕食につけてもらいました。
やや小ぶりでしたが、食べ応えがありました。
20150819伊勢海老.jpg
エビ好きのわたしとしてはいつか稼いで伊勢海老を口いっぱいにほおばりたいよぉ(゚-、゚)ジュル.

二日目はうちのお館さまが聞いてきた御在所岳という山にロープウエイでのぼりました。気温が20度前半と涼しいし空気もきれいで良い息抜きになりました。
20150819御在所岳

でも、この山って有名なの(?_?)なんにも知らずについていくだけのわたし・・・(^_^;;

旅行中は何もしないでも食事はできるし、洗い物をしなくていいし、掃除もしなくていいしで、まさに家事から解放されていたので、良い息抜きになりました。
これから、旅行中の荷物をあけて洗濯しなくちゃ。

えっ?!取引?今日もムリそう(T_T)

↓ランキングに参加しています。    ↓
↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村




今週は結局、主力のGMOクリック証券様口座で大きな取引はできず、超短期取引ばっかりでした。超短期取引の新規取引数は増てキャンペーンプレゼントの条件は満たしたのだけど(ご参考)、やっぱり利益を狙いたいですね。

昨日(2015/8/14)はおそるおそる主力口座で利益を狙った取引をしてみましたが、やっぱりというか新規建てした途端に逆方向に・・・
ちょっと利益が出たらすぐに撤退の繰り返しでした。

なんとなく、いや~な展開になってきました(-_-;;

とはいえ、おおよそ9700円の利益(^_^)v
利益を出して終えることができたので、運に完全に見放されたわけではないと思うことにしてます。
取引は↓こんな感じ↓でした。
20150815取引結果.jpg

来週の前半は基本的に取引とブログ更新はお休みします。
それでは、みなさん、良い週末を!!

↓よろしければ、ぽちっとお願いします。↓
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村





 Copyright ©トラの親 うちのトラの子の年収は? All rights reserved. Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ