2016年08月

おととい大当たりを出した直後なので、昨日(2016/8/30)は
基本、様子見のつもりでした。
でも、ここまでガマンするつもりなかったのに~!
20160830取引結果

+1.2pipsでした(;^ω^)
まぁ、ガマンするといいつつ、102円割れを意識しすぎて
手を出せなかったというのもありますが(-∀-`; )
ジリジリとあげてくれないかしら。。。
今朝もUSD/JPYは103円台だったのが103円割れをしていて、
手を出せません。
ロングかなあと思うのですが、チャート的にはショートっぽいし。。。
こういうときは、、、成績の悪いEAくんでも眺めていようと
思っています。
続報がないことで察していただけていると思いますが、
自作EAくんは元気いっぱいに親のすねかじりしてくれてます。
自虐ネタを書くのも嫌になるくらい・・・フゥ
バックテストではできる子なのですが、とにかく、
本番(デモ口座だけど)に弱いのです(;´д`)
何をしているのかよく見てみます。
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





うちの近所は台風の直撃は避けられましたが、天気が荒れています。
これから台風が向かっている地域の方々、
くれぐれも気を付けてください。m(._.)m

昨日(2016/8/29)はお館さまが体調不良で会社を休み、
そのおかげ(?)で月曜朝の窓明けに間に合いました。
予想どおり上に窓を開けていて、半分くらい窓を埋める
まではショートで取引。そのあとは、先週末の
アメリカの会合もあってUSD/JPYはあげると思って
基本はロングで取引するというのが大当たりでした(^-^)v
夜にかけてUSD/JPYがおおきく下げるとは
思っていませんでしたが、持ち越しなしだったので
セーフヽ(^o^;)ノ
20160829取引結果

+107pipsでした(*^^)v
わたしにとっては大当たりです!
いつもなら調子にのって今日も下がっているところを
積極的にロング・・・ですが、ちょっと冷静になって
基本は様子見です。(さっき1個取引しちゃったけど・・・)
なんで、USD/JPYがこんなに下げているかわからないんですよねぇ(-∀-`; )

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





昨日(2016/8/25)は取引なし(-∀-`; )
朝からチャートは見ていたのですが、100円付近長い間
ウロウロされるとポジポジなわたしでも、いつどちらにおおきく
動くのかが気になって取引できませんでした。
ほかの方のブログをみていると今晩(?)に
いべんとがあるそうですね(-ω- ?)
今月、プラスなので無理に取引せず、きょうも取引を
おやすみ予定です。

台風がまた近づいているみたいなので、天気が良いうちに
お洗濯や掃除をがんばります!
、、、って書くとおおきく相場が動いてあとで悔しがるって
パターンがおおいんですよねぇ┐('~`;)┌

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





まだ風邪がなおっていません(>_<)
なぜいまの時期に?と思われるかもしれませんが、
原因は想像できてます。でも、お館さまには絶対に
いえません。
エアコンを最強にしたままお昼寝したのが
あやしいなんて、口がさけてもいえません(-_-;)

取引のほぼ自動化ですが、あいかわらず毎日、
余力を食いつぶしています┐('~`;)┌
いちおう、昨日は決済分で微益はでたものの、
含み損がその3倍とお話になりませんorz
デモ口座なのですが、やっぱり凹みます。

そんななか、着実に利益をあげているのが
お館さまのプログラム用パソコンだったりします。
20160824お館さまのデモ口座
こちらもデモ口座です。
このパソコンを動かしているのはお館さまがプログラムを作る
22時~未明とすごく限られた時間だけなのですが、なぜか
毎日利益が出ています。含み損もありません。
なにゆえ(?-?)

もしかして、夜限定で動かしたほうが良いEAだったり
するのかなあと思ってます。


にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





朝から喉が痛く、咳が止まりません(T_T)
今日はおとなしく寝てます(>_<)

そういえば、去年の8月末にドル円が
ガツンと下がったような。。。
気のせいかもですが。
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





昨日(2016/8/22)の台風は一部地域でおおきな
被害を残したみたいですね。
お館さまの同僚で成田付近に住んでいる方が
いらっしゃるのですが、電車がうごかず、
あきらめて会社に止まったとか・・・
その他も一時、たくさんの電車が運転を見送りに
なるとか大変だったそうです。
みなさまは、無事でしたか?
今日は台風一過で晴れ上がるかと思ったら、
まだまだ曇り。ぱぁっと晴れてほしいです。

昨日からチビくんも一日お出掛けで、
ゆっくり取引することができました。
結果は↓こんな感じ↓でした。
20160822取引結果
+67.7pipsでした。

USD/JPYは100円台をウロウロしていて、いつか、上か下に
ドカンといくのでは、、、とドキドキです。
どちらかというとじりじり上げてほしいのですが(-_-;)
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





2016/8/20の記事で残念な結果をお知らせした自作EAですが・・・
コメントをいただきましてその逆をすれば良い結果になるのでは、、、ということで
試してみました。
つまり、ショートしていたところをロングに、ロングしていたところをショートにしました。
バックテストはビミョ~な結果に・・・
20160822ほぼ自動化計画_売買逆転のバックテストのグラフ
結果は良くないんですけど、後半は持ち直しているように見えます。
ですので、後半だけをバックテストの対象期間にすると↓こんな感じ↓に見えます。
20160822ほぼ自動化計画_売買逆転のバックテストのグラフ2
なんとなく右肩上がりっぽくみえませんか?
もともと順張りなので、その逆ということは中途半端な逆張りっぽくなるのですが、
この数日に限っては利益が出るようです。(←なんで?)
じつは中途半端に発想を変えたら、もっとダメダメな結果になると思っていたので困りました(;'∀')

ひとまず、しばらくは今のデモ口座で取引を続けてみて、どうしてもダメだったら、
この取引方法に変えてみようと思います。
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析




MT4のEAを使った自動取引を企んでいます。
わたしの分身をつくれれば、取引のできない夕方以降に
すこしでも稼げるかなぁと甘い期待を持ってます。
当然わたしはプログラムはできないのでお館さまにお願いして
ちょこちょこっと作っていただきました。
2016/7/1~2016/8/18のバックテストは↓こんな感じ↓でした。
20160820ほぼ自動化計画_バックテストのグラフ.jpg

グラフは右肩上がりです。
あとプロフィットファクタというものも4.53となかなか良い数字でした。
20160820ほぼ自動化計画_バックテストのレポート.jpg

ラッキー!って思って2016/8/18からデモ口座で動かしてみたのですが・・・
結果はご想像のとおりでございます(T_T)
20160820ほぼ自動化計画_実行途中結果.jpg
コツコツドカンは予想していたのですが、惨敗でございますorz
何が悪いんでしょうかねぇ・・・
とりあえず、来週もこのままデモ口座で試してみて様子を見ますが、
完全自動化が無理ならわたしの手動取引もまぜてタイトル通り
“ほぼ”自動化にしようと思っています。

ほんと何が悪いんでしょう(´・ω・`)フゥ
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析





お館さまの夏休みもすでに残りわずか。
お館さまの夏休みの間はチビくんも子供ルームをお休み中です。
やっぱり、二人がいるとご飯の準備とか話し相手とかで
取引しづらいのですが、昨日(2016/8/19)は二人で出かけて
くれたので、コツコツと取引してました。
20160819取引結果
+49.5pipsでした(^.^)

チビくんの夏休みも終盤です。
宿題がまだ終わっていないのに、本人は全っ然気にしていないようす(-_-;;
お館さまの抑止力がきいている今週中に宿題を終わらせないと
ヒジョーに困った展開になりそうです(;´・ω・)
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析




昨日(2016/8/17)は台風一過でいい天気でしたが、今日はどんより雲・・・
ゲリラ豪雨とかあるのかしら?

うちは今週末までお盆休みです。
もう出かけることはないので、今日からはうちのチビくんの
夏休みの宿題の追い込みです。
残っている宿題は、自由工作とプチトマトの観察日記3枚。
どちらも、チビくんがやる気になってくれません(T_T)
先月末から植えているのにプチトマトなんて実もできていないから、
余計に絵を描く意欲がわかないらしく、悩み中です。
自由工作もあまり手を出すと“小学2年生らしさ”がなくなって
いけないだろうし、、、困りました┐(´д`)┌ヤレヤレ

相場はUSD/JPYがすごく動いているのは気のせいでしょうか?
FOMCイベントがあったとはいえ、また100円台前半に戻ってきてます。
「9月利上げかも?」発言はどこいった?
なかなか安心(?)して取引できないです。
昨日の取引は↓こんな感じ↓でした。
20160818取引結果.jpg
+18.7pipsでした(^.^)

以前もあったのですが、はっちゅう君の取引数量を手直しして、
直後に注文ボタンを押すと、手直しする前の値で発注をしているような、
そうでもないような・・・
取引数1万通貨の取引はそんな感じで誤発注です(?_?)
ま、とんでもなくたくさん発注するわけではないのでいいんですけどね。
なんだか気持ち悪いです。
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
↓わたしのブログ分析結果はこちら↓
blogramで人気ブログを分析



 Copyright ©トラの親 うちのトラの子の年収は? All rights reserved. Next

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ