2019年04月

退院後の初検診は問題なし(^-^)/
さすがに何日もしないうちに、
再入院なんて無いはずですが、
回復に向かっていると聞いてひと安心です。

通院の移動中やうちに帰ってから、
FXがらみの記事を見ていたのですが、
GWに向けて円高になるという予想が
ちらほら。。。
よくわかりませんが、日本が10連休なので、
その隙に円が買われるということ?
でも、今朝のUSD/JPYはいまのところ
112円を少し超えたところをウロウロ。
これから噂のとおりUSD/JPYが下がるのか、
それとも噂を信じてショートしていたら
踏みあげられることになったのか。。。
このまま連休明けまではデモ取引のままの
方が良いのかも?
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

トレード日記ランキング

デモ口座を使って、取引のリハビリを
しようと思っているのですが・・・
USD/JPYの値動きって、こんなに少なかったの?
いまだけなのかわかりませんが、
112円直前を行ったり来たり。
全然、取引できません。
「ひさしぶりに取引したら、連敗しました(-_-;)
デモ口座だからいいんですけど・・・」
という自虐ネタを書くことになるのを
覚悟していたのですが、そもそも取引できず( ̄▽ ̄;)

日米協議で為替条項とか騒がれていたから、
大きく動いたり、トレンドがでたりするのかと
思っていたのですが、さっぱりです。
もう、日米協議はおりこんでいて、
サプライズ待ちだったりするのでしょうか?

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

トレード日記ランキング



しばらく取引をしていないどころか、
あまりチャートを見ない日が続いていました。
感覚派のわたしにとっては、勘をとりもどすのが
最優先。
デモ取引はあまり好きではないのですが、
いきなり本物のお金をつぎ込む勇気はないので、
少なくとも今週はデモ取引です。
(デモ取引中は結果報告はしません)
デモ取引って、負けても痛くないので、
ついつい無茶な取引をしてしまうんですよねぇ・・・
で、そういう時に限って、勝ってしまい、
変な自信をつけてしまう(-_-;)

きょうはゴトー日で、先週の勢いもあって、
USD/JPYは上がりそう。
でも、日米協議やゴールデンウィークの
影響がでると下がりそうだし、どうなるんでしょうね?

取引のお休み明けでなくても、
あまり手を出さない方が良いのかも・・・

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

トレード日記ランキング



きのう、やっと退院できました(^-^)/
メッセージやコメントをいただいた方、
ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

あいにくの天気でしたが、解放してもらえる
うちに、さっさと撤退です(*´∀`)♪
ひさしぶりのわが家は、やっぱり良いです。
とにかく、家族以外の気配を感じないのが
最高(^-^;
インターネットも見放題だし、
テレビをイヤホンで聞かなくても良いのが
こんなに素敵だとは思いませんでした。
まあ、長期間、家族に迷惑をかけたのに
うちの中が荒んでいないのは、
とにかく、千葉ばあばのおかげなのですが・・・
感謝の言葉しかありません。

自覚症状はないので、激しい運動とかしなければ
特に気をつけることはないのですが、
取引の方はしばらく様子見。
もし取引をしても、まずはデモだけにします。
緊張感とか運の無駄遣いとかが気になって、
あまりデモ取引は好きではないのです。
でも、しばらく取引していないのに、
いきなり本物のお金を賭けるほど大胆にも
なれません。
運と勘がほとんど全てなので、
早く取り戻さないとね(^-^;

最後にもう一度。
メッセージやコメント、ほんとうに
ありがとうございました。
千葉ばあば、ありがとうございます。
お館さま、チビ君、慌てさせてごめんね。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

トレード日記ランキング



 Copyright ©トラの親 うちのトラの子の年収は? All rights reserved. 

 / Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ